電気代150円あたり400km!の電動バイクecoluが気になるw
公開日:
:
最近気になるモノ
今日テレビ東京のWBCを観ていたら、ガソリン高騰の影響で電動バイク(スクーター)の需要が高まっているようなニュースをやっていた。
電動バイクはガソリンいらずな上に、1充電で走れる走行距離も段々伸びてきているようだ。
値段もこのバイクを見るとなんと98000円!運送会社の営業所受け取りであれば、送料も1000円のよう(2014年6月時点)
素敵~♪電動バイクは、
●通勤、通学、ちょっとしたお買い物、ちょっとご近所に便利。
●渋滞に巻き込まれない。
●電気代150円あたり400㎞の低燃費だから、お財布に優しい。
●バイクのエンジン音が静か。
●環境に優しい。
と結構いいことが沢山なので、TV・雑誌等メディア各地で注目されているそう。
しかし、Amazonでバイク買った~♪とかいう時代になったんですなw
このバイクの良いところは、バッテリーが着脱可能なところだそう。
バッテリーだけはずして、家の中でバッテリーだけで充電可能っていうのが便利そう。
最高速度は、45km/hみたいですが、1充電航続距離:70~80kmというのも今発売されている中ではかなり長いみたいだし、これはなかなか良さそうですね!
1充電航続距離:70~80kmだったら、結構遠くまで行けるかもw
夢が広がります。足代わりに買おうかな~?ととても気になります^^
スポンサー リンク
関連記事
-
-
詰め替える手間を省いてくれる♪おしゃれなライゼンタールのイージーショッピングバッグ★
スーパーなどで買い物する際、いちいちカゴに商品を入れ、会計したらまた袋に入れるという詰め替える作業が
-
-
スイーツデコに挑戦!マカロン作ってみた☆
先日、ダイソーに行ったところ、グルーガンと茶色のグルースティックが置いてあって、これ何に使うんだ
-
-
桃太郎パワーに負けて、ペプシネックスゼロを買う(笑)
仕事帰りに炭酸が飲みたーい♪ CCレモンが飲みたーい♪ …と、まっすぐ近所の大型スーパーの飲料
-
-
最近流行っているらしい”ほうじちゃラテ”について調べてみた♫
母の友達に、流行モノが大好きな姉妹+母の5人で仲良しのお友達が居て。 いつも、ここのあれがいいとか
-
-
プレゼントに今流行りのしずく型のアロマ加湿器を買ってみた♪
今週は、親しくしている同じ部署の女の子の誕生日♪ということで・・・ 電気やさんにプレゼントを選
-
-
伊勢丹のWEBショップ I ONLINEさんで1/29(水)までセール
先週バーゲンでしこたま買い込んできた紅ですが… 先日ご紹介した鈴懸さんの心葉も売ってる伊勢丹さんが
-
-
バッグハンガー便利過ぎ(笑)
今日、外で食事をした際に、この前買った雑誌Suitsの付録のドラえもんバッグハンガーを使ってみた♪
-
-
JUJUのカバーアルバム「Request II」が泣ける(*´ω`*)
ついに師走になりました! あっという間に年末で、ビックリです。 歳も取るわけですよね…とシミジミ。
-
-
送料無料で5本までお家で試せるメガネ+OMG(プラスオーエムジー)が凄い♪
週末リンクシェア・フェアに行って来て、色々と便利なモノ、可愛いモノの紹介を見聞きしたり、サン
-
-
今更ながら、ズボラさんでもOKと評判のランチポットを買ってみた♪
昨日、たまたま、近所のショッピングセンターに行ったら、ランチポット(スープジャー)が安売りしてるのが